医療事務の資格は財団法人や医療事務のスクールなどが主催する認定試験に合格すれば証明書を発行してもらえるというもので国家資格ではなく民間資格です。
医療事務の資格がないと働けないのでしょうか?
医療事務の資格があれば採用されるのに有利でしょうか?
結論的に言うと、医療事務の資格がなくても働くことができるし、それだけの理由で採用されないということはありません。
医療事務資格なしで20年近く働いています。
現に私は医療事務のスクールには行っていましたが、医療事務の認定試験も受けていないし、医療事務資格もなしで20年近く医療事務員として現在も働いています。
私は、医療事務の資格はないし、最初に働いていた医院の先生以外は、私が医療事務スクールで講座を受けて修了したことさえ知りません。
医療事務の資格不問・未経験者可
個人医院の医療事務の求人には『資格不問』というところもけっこう多いんです。
医療事務の資格は決して医療事務として働くのに必須ではないんです。
医療事務の資格なし、未経験でもじゅうぶん働くことができます。
始めはよくわからなくても、ちゃんと教えてもらえるし、働きながら仕事を覚えていくこともできます。
そして経験をつんでいくと、立派な「医療事務経験あり」の医療事務員になります。
コンピュータでその日の診療内容を入力するのに、診療行為や処方箋の薬剤を決められたコードやキーを打って入力をするのですが、コンピューターによっては該当のキーをひとつ押すだけでいい(簡単に言えば決められたボタンを押すだけというイメージ)というのもあります。
医療事務の知識がなくてもできる理由は
ある医院では3号用紙カルテに先生が行った診療行為に印をつけてくれているのでその該当のボタンを押すだけでした。レセプトのチェックも先生がするので、ここでは本当に知識がなくてもコンピューターの操作だけ覚えればよいというものでした。
また未経験でも仕事を覚えるまでは、カルテを出したり診療費の会計など、特に医療事務の知識がなくてもできる仕事があるし、レセプトチェックも先生が自らしたり、外部から派遣で委託されている人がするところもあるので、こういったところでは医療事務の資格や経験なしでも雇用されやすいのです。
診療点数の複雑な計算もレセコンに入力するだけで簡単に合計点数や請求金額もでるし、まちがいがあれば警告がでたりするのでむずかしくはありません。
でも無資格、未経験で入っても大丈夫だけど、今後スムーズに仕事をこなしていこうと思うなら少しずつ教えてもらいながら勉強しておくのがぜったいいいです。
スポンサーリンク
医療事務の資格が必要な理由
医療事務の資格を持っていなくても働くことができるというのに、医療事務講座は人気だし、医療事務の資格を取る人も多いのは、やっぱり資格があるほうがいいってこと?と思われるでしょう。
以前、医療事務の面接で医療事務資格の有無を聞かれたことがあります。
医療事務の面接で履歴書をひと通り見た先生に
「医療事務の資格は持ってないの?」と聞かれました。
私は医療事務の資格を持っていないし、この医院の求人広告の詳細には「要医療事務資格」など、医療事務資格が必要だとは書いていませんでした。
それで「医療事務の資格は持っていませんが、こちらでは医療事務の資格が必要なんでしょうか?」と聞きました。
すると「医療事務の資格はなくてもいいですよ。資格がなくても仕事ができれば問題なし。でも、ここ(履歴書)に医療事務の資格って書いてあれば一目瞭然でしょ?」
どういうことかというと、医療事務の資格があれば、医療事務について一通り勉強して基本的な流れを把握している、ある程度の知識があると判断できるから、面接の時に省ける質問もあるし仕事内容の説明などもスムーズに行えるし未経験でも早く仕事が覚えられるからということでした。
医療事務の資格が必要というのは、なければ働けないといより仕事ができるか仕事を早く覚えるかなど客観的に判断できる基準になるわけです。
実際、私が医療事務講座に通いながら受付の仕事を教えてもらってる時に「教えやすい」と言われました。
医療事務の資格があれば有利な理由
医療事務の資格が必要な理由と同様、医療事務の仕事ができるか判断する材料になるのだけど、資格がないから不採用というわけではなく、初めから医療事務の資格が必要と明示されていないのに、不採用となるのはそれ以外の理由もあります。
ほかの人の方が、週のうち勤務できる日数が多い、土曜日も出勤できる、残業ができるなどということもあるし、面接での受け答えや態度なども考慮されます。医院では受付という仕事もあるので医療事務の知識がある医療事務の資格があるだけでもダメなのです。
いわば接客の部分も必要だからです。
でももし同じ条件の二人のうちどちらかを選ばないといけないとき、どちらかが医療事務の資格を持っていた資格を持っている人が採用になるかもしれません。
医療事務の資格と医療事務の経験どちらが大事?
ある先生と医療事務の資格について話していた時(面接でではなく雑談で)、
その先生の考え方は医療事務の資格がなくてもOK
「資格より即戦力、資格より経験、資格より適応力」なんだそうです。
医院によってはスタッフがやめることになってしまい早く事務員が必要だから「医療事務急募」の状態の場合もあります。そういうところでは即戦力になる人材が必要です。
早く仕事に慣れてもらいたいので一から教えていたら時間がかかります。
そのためには医療事務の知識だけでなく医療事務の経験やその医院や仕事に適応する力も大切です。
スポンサーリンク