医療事務の仕事の内容– category –
-
新しい医院で働き始めて6カ月たちました。【50代後半で転職】
50代 医療事務 6か月目 10年以上勤務していた医院で失業し、新たな医院で働き始めて半年経過しました。先日勤務中にカレンダーを見て「私今日でここ(の医院)に来て、ちょうど半年たった」と同僚に言うと「えー、もう半年早いなぁ」って。本当にあっと... -
50代後半で新たな医院の医療事務になって苦労したこと
50代後半で10年以上勤めていた医院から、別の医院に新人の医療事務員として働き始めて数カ月たちました。 10年以上同じ医院で勤めていて、急に別の医院へ転職するということになかなかふみだせなかったけど、現在では新しい医院での仕事になれてきたし、患... -
医療事務員に薬の知識は必要?薬剤名は覚えないといけない?
薬ってものすごく種類が多いです。 同じような名前の薬や「なんでこんなに覚えにくい名前にしたの?」という薬もあります。 ジェネリック薬品もどんどん出てくるし、新しい薬も発売されたり、医師だってすべての薬を把握しているわけでなく、だから医療事... -
医療事務員として出勤から帰るまでのある日の私の仕事の流れを紹介
現在、個人医院の内科で午前診察のみでパートをしている私の出勤から帰るまでの流れを紹介します。医院によって細かいことはいろいろ違うでしょうがだいたいこんな感じです。 【まず出勤です。】 自宅から自転車で15分ぐらいの場所にある個人医院に出勤... -
医療事務員が医院の経営をにぎると言っても過言ではないのではないか
医療事務員が医院の経営をにぎると言っても過言ではないのではないかと、いきなりえらそうなタイトルですが、どういうことかというと・・・ 個人医院の受付(医療事務)って、その医院の顔なんです。 そして患者さんへの対応は医院の経営をはかる上で重要... -
医院の受付業務に電話対応はさけられない
医療事務の仕事のひとつに電話応対があります。 友だちや知人からかかってきた電話は別として電話が苦手だという人は案外多いものです。 特に仕事上での電話は慣れるまで呼び出しベルが鳴るたびにドキドキしますよね。 大きな病院で業務が分かれているとこ... -
医療事務に向いてる人ってどんな人?求められるのはこんな人
医療事務に向いているのはどんな人? 医療事務というのは、医療の事務だから診療内容の点数計算や会計なんかをイメージするし、 よく聞くレセプトを作成をするなど事務的な仕事だと思っている人も多いかもしれません。 大きな病院だと業務内容が細分化され...
1